2018年4月12日 【書評掲載】『ジェンダー写真論 1991-2017』共同通信社(竹内万里子さん) / 週間読書人(日高優さん) 共同通信社「見聞録」にて写真評論家の竹内万里子さんによる書評です。高知新聞、徳島新聞、沖縄タイムスその他全国各紙で順次掲載されいてます。 「取り上げられているのは女性だけでは …
2018年3月28日 【書評掲載】『ジェンダー写真論 1991-2017』週刊文春(酒井順子さん) / 毎日新聞(松田青子さん) / 社会新報(西山由美さん) 3/22発売「週刊文春」酒井順子さん「私の読書日記」 「解説と共に見る女性写真家のセルフポートレイトの、何と雄弁なことか。本書を読みつつ、それは書くことにも似ていると、私は思 …
2018年3月28日 【満員御礼】3/30(金)ナディッフ本店 笠原美智子×石内都『ジェンダー写真論 1991-2017』刊行記念対談 3月30日(金)19時〜の『ジェンダー写真論1991-2017』笠原美智子さんと石内都さんの対談、ありがたいことに満員です。申し訳ございません。メールでのご予約は締め切っております …
2018年3月6日 3/7(水)〜15(木)、不在の間の連絡先について 3/7(水)〜15(木)まで、キューバに行っております。 WiFiもなかなかつながらないと聞いていて、メールのお返事も遅くなると思います。申し訳ございません。 ・書店の皆様 …
2018年3月6日 『ジェンダー写真論1991-2017』イベント開催&フェアのお知らせ ご好評いただいております、笠原美智子著『ジェンダー写真論1991-2017』でフェアとイベント開催です。 ●NADiff BAITEN(東京都写真美術館内) 関連書籍フェ …
2018年1月23日 笠原美智子著『ジェンダー写真論 1991-2017』2018年2月26日刊行 東京都写真美術館や東京都現代美術館の学芸員を務めてきた笠原美智子さんの著書を刊行します。1991年から2017年にかけて、30年に渡る笠原さんの論考をまとめた本です。 日本の …
2018年1月9日 3/18(日)井田真木子読書会第2回『同性愛者たち』開催します。 ノンフィクション作家、井田真木子著作読書会@リトマス、第2回を開催します! 前回は7月19日の、井田真木子の誕生日の近くでしたが、次回は3月18日、井田真木子の命日3 …
2017年9月10日 里山社Web連載第1弾 藤井聡子「どこにでもあるどこかになる前に。〜富山見聞逡巡記〜」リリース この秋より、里山社ではWeb連載を始めます。 第1弾 藤井聡子「富山見聞逡巡記。〜どこにでもあるどこかになる前に〜」。 毎月第2、第4月曜リリース。 写真 …
2017年8月15日 イベント「映画監督 佐藤真と新潟と」 2017/9/15(金)〜10/15(日)企画展 / 9/23(土)〜10/6(金)上映会開催 9月〜10月にかけて、『阿賀に生きる』25周年、佐藤真監督没後10年の節目に、佐藤真監督のゆかりの深い土地、新潟にて、特集上映と企画展示の、一大イベント「映画監督 佐藤真と新潟と」 …
2017年9月10日 山形国際ドキュメンタリー映画祭2017 特別上映企画「あれから10年:今、佐藤真が拓く未来」2017/10/6(金)〜10(火) 山形国際ドキュメンタリー映画祭2017 「やまがたと映画」公式プログラム あれから10年:今、佐藤真が拓く未来 Ten Trips Around the Sun: Sa …